2013年09月24日

【一般】東京ゲームショウ2013【人大杉】

9月22日 東京ゲームショウイッテキマした。
全入場者数過去最高更新人大杉。
parking.jpg

駐車場も満車で臨時に誘導されるなど。
今までそんなことなかったw

個人的に周ったところをいくつか挙げますよ。

●エレクトロニック・アーツのテトリスモンスター

テトリスは嫌いじゃないのでうまくもないけどiPhoneアプリでちょいちょいプレイしていたのでブースがあるとの情報を見たから寄ってみました。
既存プレイヤーはクジが引けるから引いてみる。
icard3.jpg

iTunesカード当たった!(゚∀゚)
いやあヨカッタヨカッタ(棒)

BGMがブースに流れててスピーカーが良いせいかなかなかイイ感じだった。
エレクトロニック・アーツなだけに質は良いですw

●バンナムステージでゲームセンターCX有野イベント
生有野を少し見れた!w
が、人多過ぎて、もう立ち止まって見ないでください状態。
arino.jpg

ホンモノ有野課長。これが限界…
しかし、なんの規律にこだわり過ぎてるのか観たいのに入場規制で全力で排除される。
…もう少し柔軟に対処して欲しかったですね。

●マイクロソフトブース Constant C
MS xbox.jpg

Constant C.jpg

パンフとステッカーです。
浅田誠氏が手掛けてるというゲームなのでチェックしてみた。
フリースクロールのパズルアクションという感じだった。
作風というか雰囲気がNIN2JUMPに似ている。
気のせいかどうか分かりませんがつながりを感じるのは安心しますねw

1943.jpg

偶然見つけたチラシ。
1943のプラモですね。ゲームじゃないw

misuzu.jpg

セガブースの荒木美鈴さん。逆光だ…無念w
も ち ろ ん ご存知だと思いますがXbox360の強い味方ですw
ネット上でしか見たこと無いのでとても新鮮でしたw


あとはモンハンイベント見たり、iPhoneに付けるコントローラーとか物販見たり。
コントローラーはデススマイルズに使えればイケるのではとか思ったけど、
ゲームが対応してないと無理なんですよね。実に惜しい。
コスプレはどうやら離れのホール側スペースだったようです。

出展社数が最多数級なので1日では周りきれないくらいでした。
ゲーム事情を網羅してる人は両日行くくらいじゃないと見て周れませんね。
これだけ盛り上がってるのを見ればゲーム業界はとても安心できる気がしますw
posted by S.H at 23:06| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月14日

【今更シリーズ】液晶テレビがやってきた【やっとかよ】

my TV.JPG
ごぶさたです。生きてます。
リアルで色々忙しかったり、最大往生が進歩なさすぎてネタがなかったりでした。(これが本音か)

さてテレビ。
別に無かったワケではないのですが、23インチかな、小さいのがあっただけで本命として使えそうな液晶を手に入れたのでめでたく飾ることができました。飾りかよ。

Panasonicのビエラ 32インチ
左側です。右はもちろんSTG用ピボれるヤツ。
大きいことはいいことだ。横シューならいいかも知れないw
でもSTGにビエラはどうなんでしょ。
せめてテレビならREGZA推奨みたいな話は聞いたことがありますが、やはりイマイチなんですかねぇw
posted by S.H at 23:38| 東京 ☀| Comment(0) | マルチメディア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月24日

【Xbox360】実績10000G到達【記念】

PRAC_10k.JPG

AC_10000HIT.JPG
実績10000G達成しました。
今までの合計で、です。最大往生の全実績解除とかではないですw

しかも、達成実績が“10000HIT!“(笑)
別に狙ったわけではw
まだ取ってなかったのかよ、と。

今更感な気もしますが今更です。
まー、実績の数値なんてどんだけソフト買ったかみたいなもんで、凄腕とかなわけではないですね。

自分の持ちゲーは11本でした。
こんなもん?
ともかくおめでとう(笑)
posted by S.H at 00:30| 東京 ☔| Comment(2) | 怒首領蜂最大往生 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月17日

【Xi】スマートフォンの維持費

my docomo ijihi.png
ドコモでのスマートフォン維持費が安定期に入ったのでちょっと計算。

まずは合計で、 1022円
初期費用が結構かかってますが、月々サポートが高額なので2年トータルで考慮すれば維持費の方を安くできればお得です。

誰でも安くさせたいと思うので、これはあとdtabの為の”dビデオ”が数ヶ月後に解約可能、最低維持費497円/月になります。
これだけ安くするには様々な条件があります。

・MNP
┗やはり一番のポイント。乗り換えによって本体を一括で格安で入手。
さらにドコモの月々サポートを高額に適用させる事ができます。
そのためには他キャリアの回線を持っていないとMNPできません。
いわゆる「タマ」が必要と言われてます。

■契約状況

・プラスXi割
┗Xi回線の”2台目”を契約する事で大幅に割引

・Xiデータプランフラットにねん
┗データ通信使い放題が可能な方針でのプラン。7GB制限。

・データ回線専用
┗”音声通話”をしない様にする事によって基本料金をカットする事も可能。

この辺が大きくカットできる部分。
環境次第では「学割」が適用可能。当時は本体を一万円値引きや、パケット定額を3年間千円ほど安くできるなんてのもあるので、その時のキャンペーンを上手く利用するのも大きな要因です。

ツワモノはそれで3円維持まで持ち込む人も。
千円以下ならワンコインでも十分w
ググれば色々参考になるサイトがあるのでちゃんと理解したうえで入手しましょうw

ちなみに今やろうとしても時期的に良くありません。
決算期の2〜3月が一番安くなるので基本的に2年後も考えて契約しましょう♪
posted by S.H at 01:29| 東京 🌁| Comment(0) | マルチメディア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月15日

【実績】怒首領蜂最大往生【チャレンジ】

忙しくなかなかプレイが進まないですが、
少しずつやっております。
みなさんはだいぶ進んでいるようで各モードやチャレンジも大半できていたりで羨ましい限り。

自分の方はというと、Ver1.5以外ひと通りプレイ、
進行具合は、
●実績 約50%
●チャレンジ 約60%
●360モード ショット強化ALL
●HDモード 未ALL(ノービス済)

別に1.5が嫌いなわけじゃないですw
おいしいものは後にとっておくタイプ(笑)

今までノービスは甘え(キリッ)とかだったけどさすがに最大往生はお世話になるハメに(泣)
それでも稼働からでもやり込んでいないと陽蜂は難しいかもしれません。
ついに家庭用でできるようになったからアケステなど操作環境の変化に問題なければいくらでもできるのがいいですね。
自分は1PLAY \100の発売1ヶ月位前に撤去というちょっと難アリ環境だったので、遅れをとってる感じと全力で言い訳(笑)

今は実績よりチャレンジの方が気になるので順番に挑戦しながらコイン貯めてショップ買いしてる流れ。
ショップいいですね。壁紙は縦横とも揃っているのはありがたい。
AIなんかも後でじっくり遊びたいw

今はコイン稼ぎがアツかったりしてRTA状態。
どんだけ必死なのよとw
3000アイテムと実績もあるからわからなくもない(ォィ

実績よりチャレンジのが高難度という、なんともやりがいのある作り。
これは3割くらい?残ってしまいそうな様子…
時間があればできますかね。
君ならできるよ(笑)
posted by S.H at 09:58| 東京 🌁| Comment(2) | 怒首領蜂最大往生 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。