2009年11月13日

グラV 裏技&小ネタ集

稼動当時にやり込んでた時のことを思い出してみた。
結構役立つ技が多いので実践すると楽しさ1.5倍です(当社比)

※ これらはアーケード版のものを基準に書いてます。


■1面 砂丘の陰部分は当たり判定が無く、めり込むことができる。

■2面ボス 通常5000点,自爆させると1万点
他にもいるかも。

■3面序盤のハッチ裏砲台を倒すとBGMが変わる(旧作メドレー)

■4面 最大のバグ
クリア時にある事をすると…

■5面 上向き・下向きモアイは口の真横辺りに僅かにショットが貫通するラインがある。
うまく狙うと横から倒すことが可能。

■6面 終盤の復活壁は掘れる最大数のようなものがあり、掘り過ぎるとその分すぐ復活してしまう。

■ボスラッシュ
・カバードコアはカバーしてない。
・1番下部に行っても地形でのミスにはならない(フォースは剥がれる)

■10面
ラスボスの吐く溜まるに当たると【グラディウス】【沙羅曼蛇】ステージに行ける。1面のみ。確か沙羅曼蛇ボスは装備が貧弱すぎて倒しきれないと思った。


●他バグ技
○○が9の時、○○○○○○○を使うと残機が一気に数機増える。

※バグ技ですよね。この現象と無敵バグはお店によって禁止されている場合が多いのでマナーは守りましょう。
自己責任にてお願いします。

私は無敵バグを使っていたら電源を落とされた記憶があります。

20年前にwwwwwwww
posted by S.H at 20:00| 東京 ☀| Comment(2) | グラディウスV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月15日

グラV

怒首領蜂大復活の合間にプレイしてみた。
うまい具合にノーミスで9面到達。
そしてクリスタルとの死闘再びw ↓
G3-9.jpg
上:入れたけど狭いぃぃぃ!
さてこれは、生or死?

圧死しました^^

下:うむ、大成功w
やっとボスも倒せた。


でもって、ボスラッシュ。


まじ、デリンジャーコア氏ね!www
レーザーから100ドットくらい離れたところでも被弾するとか!
ありえなす!マジキチ。

残りの残機、ほとんどがこのミス。
大佐蜂で扇弾の隙間通るよりムズいわw
もうヤダこのスレ。

復活ゲーしてるとすげぃ時間掛かる。
ここまででも1時間くらいプレイしてるね。
さすがぐらさん。


怒首領蜂大復活。
上:2000億超えのみですがALL。66勝目。
下:ネタスコア。99億9900万点(笑)
66w.jpg
posted by S.H at 20:24| 東京 ☀| Comment(2) | グラディウスV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月28日

大復活 と見せかけて

お題は『グラV』

獅子心さんに触発されてたまにプレイしてました。
20年も前の勘を取り戻すのは過酷でした(笑)

画像は無いけど 久々に9面まで到達!w
9面といえばクリスタルステージ
…あの大難関クリスタル。
何機ここで潰したか天文学的数字になる場所。

1個目を[SPEED]ゲージの上に固定させたいけど、意外にムズい。
そこそこ上手くくっつけても10個目くらいに画面後方まで飛来してから一気に自機に向かってすっ飛んで来るヤツ!
こいつが最高にサイアクw

それが上手く固定できて壁が作れれば8割方突破成功。
何度こいつにやられたかw

先日は1度だけ突破できてボスと対面できたけど、謎の判定死で撃沈。
そのまま、がめおべら。

倒せてもボスラッシュと10面のパターン思い出せてないからお先真っ暗ですが(笑)

クリアできたら当時の感動を思い出せるかなぁ。
またヒマできたらやろう。

残機UPとか、無○バグは使ってないょ?w


◆怒首領蜂大復活 ヒバチさんに
60w.jpg
+2勝。お、ヒバチ60勝行った()笑
posted by S.H at 22:51| 東京 ☁| Comment(0) | グラディウスV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。