2012年08月07日

タペストリー

飾った。

全長:1995mm

お蔵入りになりかねないので気合で稼働。

デカいです。
posted by S.H at 02:40| 東京 ☀| Comment(0) | エスプガルーダ2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月20日

【iPhone】エスプガルーダII実積コンプ【Android】

今更ですが実積(Achievement)コンプしました。

image-20111120004029.jpg
購入したのはiPhone版配信開始時の\600セールですがほぼ放置状態で、Android版配信から話題に挙がったので少しずつやってました。

実積自体は難しくありません。
ちょっと意表を突かれたのは「バリアショットをマックスまで貯めて撃つ」というと5本バリアかなと思うけど、実は「バリアゲージ100%全部溜め撃ちする」のが条件だったw
先入観は持たない様にしようということですねw

他のもノービス可・コンティニュー可と、条件は難しくないのでXbox360版とは雲泥の差と言っても大袈裟じゃないかなw
posted by S.H at 01:01| 東京 ☔| Comment(0) | エスプガルーダ2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月22日

【ランキング1位!】エスプガルーダIIBLアレンジモード

ガルーダUアレンジアサギランキング1位.jpg

ガルーダUアレンジアサギハイスコア.jpg

ついにオンラインランキング1位取ることができました!!

Xbox360 > エスプガルーダIIBL > アレンジモード > キャラ別:アサギ
という、超過疎部門ではありますがw

今まで模索はしていたのですが、タテハで追い込みきれず大復活1.5発売、黒復活・赤い刀やiPhoneデスマと続々リリースされて、
やはり新しいものからみんながやっているうちに楽しみたいというのもあり、しばらく離れていましたが再挑戦しました。

攻めすぎるとリチャがかなり難しいので割と安全走行。
おそらくまだ伸ばせる余力はありそうです。

穴キャラとでも言いましょうかw 今回を含めアケ版もアサギが自己べのキャラに。
このようなカタチであれ素直に嬉しいと思います。
posted by S.H at 21:21| 東京 ☁| Comment(5) | エスプガルーダ2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月16日

エスプガルーダIIBLアレンジモード レベルコンプリート

【Xbox360】エスプガルーダIIBLアレンジモード
全キャラLevel99*99到達!

Level_start.jpg
以前の通常時キャラクターレベル

ALL Level99.jpg
ついに、ALL99*99!


発売後、タテハの強さから一番にレベル99*99到達。
続いて間が空きながらアゲハも達成される。
そして、クセのある性能だからかアサギは放置されつつあったので、私も一ファンとして一役買わせていただきました。

リプレイを見ればレベル更新が可能という仕様なので途中の50*60位?あたりから周回作業を開始。
日々2〜3周しても数ヶ月かかるw
そしてついにMAXLevelまで到達できました。
みんなのネットワークを通じての共同作業と言えるでしょう。
99x99到達周回.jpg

Final LAP!w

リプレイはアップ済み。すぐわかると思います。

ガルーダII稼働から6年目。
基板用販促チラシには『インカム7年保障!』とのキャッチコピーがありますね。
ちょっと意味が違うけど、自分ももしかしたら来年までプレイしてるかもしれませんw
posted by S.H at 22:21| 東京 ☀| Comment(2) | エスプガルーダ2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月11日

【バグ遭遇3】ガルーダUBLアレンジ【またお前か】

三度目、バグ遭遇。
またまたアサギでオプションバグ。
(´・ω・`)知らんがなな人にとってはどこが違うかよくワカンネなレベル。

現象:覚聖赤走行絶死界中、ショット時にも関わらずオプションがロックしている。
アサギバグ3-1.jpg アサギバグ3-2.jpg

アサギバグ3-3.jpg アサギバグ3-4.jpg

金塊ジャラジャラで隠れてしまっているけどかろうじてショットが見える。
※ 通常ショット時はトレースオプションになる。

絶赤弾幕なのでレイピアではとてもじゃないけど打ち勝てないのでその点でも一応判る。

確か一度被弾してそのまま絶赤走行に移行した時点で発生したと思います。

アゲハタテハにはオプション概念は無くアサギだけの仕様だから作りが完璧ではなかったのかもしれないですねw
セセリにも一応オプション?があるからもしかしたら発覚する可能性があるかもしれない?!

別にバグがあるからといって、批判してるワケではないです。念のため。
むしろ逆!
普段は体験できない仕様でプレイできるなんて面白いじゃないですか。
スーパーマリオの壁抜けみたいなバグに出会った時とかワクワクしながらプレイしてたあの感覚のように、分かる人には分かるはず!(古い?w)

楽しみ方の一つとして見ていただければと思いますw
posted by S.H at 19:42| 東京 ☁| Comment(2) | エスプガルーダ2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月06日

【バグ遭遇2】ガルーダUアレンジ【誰得】

ふたたびバグに遭遇しました。

現象:赤走行時アサギオプションが全く居ない
G2アレンジアサギバグ1.jpg G2アレンジアサギバグ2.jpg

やっつけSSだけどかろうじて分かるかな…。

これは通常ショット時。
気付いたらウサギぼっちだった(笑)
おそらくレイピア出してロックしにいくと普通に戻ると思われます。

これまた5面。
せせりんステージ呪われ過ぎ?w
6面構成というのが余計な負荷でもかけてるのか、渦巻き状のスクロールが不安定とかなのか…
わかったところで余計神経使いそうでそれこそ誰得にw

世間一般は「バグだらけのク◯移植」なだけなんだろうな(;´д`)
posted by S.H at 00:51| 東京 ☁| Comment(2) | エスプガルーダ2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月13日

【バグ遭遇!】エスプガルーダIIブラックレーベル【アレンジモード】

Xbox360エスプガルーダUアレンジモードにてバグに遭遇!

〓 状況 〓

●Xbox360版エスプガルーダUアレンジモード
●スコアアタック
●キャラクターはアサギ
●高レベル周回中
●5面縦穴地帯
直撮りで恐縮ですが以下スクリーンショット。↓

bug1.jpg bug2.jpg

bug3.jpg bug4.jpg

(クリックで原寸表示)

現象覚聖絶死界中なのにアサギのオプションが通常レイピア時の定位置に固定されたままショットを放っている
(もちろん通常覚聖中レイピアはオプションが取り囲むようにロックオンする)

スコアタやステージなどの状況はほぼ無関係かと思うので、発動条件は不明。
可能性としては「覚聖絶死界とレイピアに移行するタイミングによる偶発的なもの」だと思われます。
絶死と同時にショットボタン長押しし始めたらおかしいなと思ってよく見たらやっぱりおかしかったw
でもただ同時ではなく微妙なタイミングだったと記憶。
まず狙ってできるものではないかと思います。

で、この状況中は、”オートショットボタン押しっぱなし”の状態でレイピアが出てる点も不思議。

この状態、かなり強かった気がします。
絶死かつアレンジだから当然な部分もありますが。
狙ってできたらすごく面白そう。アサギ最強キタ━(゚∀゚)━!とかあったりしてw

念のためリプレイも保存済み。リダボへのアップは出来ませんでしたwww
動画取れたら上げてみるかどうかはわかりません。要望次第。(ヾノ・∀・`)ナイナイ

やり込んでるゲームで新発見があるのは面白いです。
posted by S.H at 18:47| 東京 ☀| Comment(2) | エスプガルーダ2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月03日

久々にガルIIアレンジ

しばらくぶりにガルーダII起動。
アサギのレベル上げるべく、リプレイ落とすも、未クリアリプという罠にかかる(笑)

自分でもプレイ。
リプレイを参考に立ち回ってみる。
アレンジアサギ割と強いよ!
覚聖時にショットが闞沢に出ると大部分対抗できる。
かなり近くで貼り付けるのでなかなか錬金効率は良い。
ショット幅が狭いからタテハには敵いませんが。
アゲハの不遇さに全米が泣いた。

まったりレベル上げしていきたいな。
でも途中で挫折するのが関の山w
できる事だけでも少しずつ。 エーシー
posted by S.H at 09:54| 東京 ☁| Comment(2) | エスプガルーダ2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月24日

エスプガルーダとS.H

最近TLでエスプガルーダ"1"がお気に入りの方が多いので、私もそれについてのエピソード。

ガルーダIIの方が大好きではありますが、もちろん1の方も好きです。
1との出合いはゲーセンで淋しく稼働していた縦STGを見掛けて、
「カラフルで爽快感ありそうだなー」という印象を受けてプレイしてみた。
そしたら世界観とマッチしているBGMが物凄く印象的だったのを覚えています。
特に3面!飲み込まれるような雰囲気の曲に感動したのがキッカケと言ってもいい位でした。

ここから、爆発的にCAVEシューにハマっていったといってもよいでしょう。
それ以前は怒首領蜂無印はやってました。
プレイしやすかったですね。

プレステ版も買って結構やりました。
アレンジ版は激ムズでした。クリアできなかったw
公式スコアタで真月さんが優勝し、サイト上で発表があったりしてアツかったですね。

IIのブラックレーベルモードで堂々の全一に君臨してらっしゃる真月さんはガルーダはもちろんデスマや赤い刀のシステム解析力は凄まじいモノがあります。

と、色々な事を知っていくうちになんとかギャラリーもいる中で1コインクリアできるSTGのうちのひとつとしてとても好きになりました。

そして続編のIIがリリースされて、今やこの有様(笑)
もっと愛が深い方もいるかと思いますが、IIIが出るのも期待しつつ、
いつまでも楽しくプレイしていきたいと思います。
posted by S.H at 21:10| 東京 ☀| Comment(2) | エスプガルーダ2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月25日

エスプガルーダUアレンジバージョン

12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は1年間で最もガルーダ2をプレイする人の多い「覚聖の6時間」です。 貴方の知り合いや友人ももれなく覚聖をしています。普段はあどけない顔して世間話してるあの娘も覚聖絶死界をしています。

貴方が片想いしているあの綺麗な女性もザッハーク皮剥き1面番長をしています。

貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくゲーセンで真セセリと会ってます。


コピペのガルーダUのアレンジでしたw
(c) rkbさん


明日は祭り。
確定は16執念CDと黒復活DVD。
大復活ブックカバー,ipod touchケース,i復活サントラが補欠。

ブックカバーつっても本読まないし、小物入れに使える程度。
X iPod touchケース
◯ iPhoneケース   …しかも第四世代じゃないとダメだしなぁw
i復活曲は大佐蜂とヒバチくらいしかいい曲無いしw

わっしょいが楽しみですかね。ヘリパワーでのプレイが見たかったなw
ケツ復活も目新しそう。


さて、箱復活人類勝利とらねばw
目標は高く、希望は捨てず、無謀に挑戦(ダメやんw
posted by S.H at 15:21| 東京 ☀| Comment(0) | エスプガルーダ2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。