
ドコモでのスマートフォン維持費が安定期に入ったのでちょっと計算。
まずは合計で、 1022円
初期費用が結構かかってますが、月々サポートが高額なので2年トータルで考慮すれば維持費の方を安くできればお得です。
誰でも安くさせたいと思うので、これはあとdtabの為の”dビデオ”が数ヶ月後に解約可能、最低維持費497円/月になります。
これだけ安くするには様々な条件があります。
・MNP
┗やはり一番のポイント。乗り換えによって本体を一括で格安で入手。
さらにドコモの月々サポートを高額に適用させる事ができます。
そのためには他キャリアの回線を持っていないとMNPできません。
いわゆる「タマ」が必要と言われてます。
■契約状況
・プラスXi割
┗Xi回線の”2台目”を契約する事で大幅に割引
・Xiデータプランフラットにねん
┗データ通信使い放題が可能な方針でのプラン。7GB制限。
・データ回線専用
┗”音声通話”をしない様にする事によって基本料金をカットする事も可能。
この辺が大きくカットできる部分。
環境次第では「学割」が適用可能。当時は本体を一万円値引きや、パケット定額を3年間千円ほど安くできるなんてのもあるので、その時のキャンペーンを上手く利用するのも大きな要因です。
ツワモノはそれで3円維持まで持ち込む人も。
千円以下ならワンコインでも十分w
ググれば色々参考になるサイトがあるのでちゃんと理解したうえで入手しましょうw
ちなみに今やろうとしても時期的に良くありません。
決算期の2〜3月が一番安くなるので基本的に2年後も考えて契約しましょう♪